自宅練習について②

2021年04月25日 23:39

こんばんは、上野亜依です♪

自宅練習について。長くなるので分けて書きます!と書いた割に、

①がそこそこ長かったことにアップしてから気づきました笑

よければ、続きをお読みください😃

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


①では、とりあえずピアノにたくさん触る!と書きました。

とはいえ、

年少さん〜小学1年生くらいは、まだまだお家の方の見守りが必要な場合が多いですね。

そうなってくると・・・

宿題全然やってないんだけどいいの?本当に触るだけでいいの?

と思うこともあるかなと思います。

そこで、親御さんがどれどれ?宿題は弾けるようになった?と、

ピアノの練習を見てくださります。

まだ自分で計画を立てて練習したりできない小さなうちは、

パパやママ、あるいはおじいちゃんおばあちゃんなど、

大人の方が積極的に自宅練習についていてくださることは

講師としては本当にありがたいです!

ですが、①でも軽く述べた通り、

ご家族が、お子様にピアノを「教えようとする」と、高確率で揉めてしまうんですね😭

(そしてかくいう私も娘に教えているときは揉めていまーす😭)


全然いうこと聞かないんです!とお母様から聞く生徒さんは、

お教室で1対1だとバッチリお話も聞けますし、

しっかりピアノも集中できています。


なぜ親子だと揉めるのか。

きっと互いに「甘え」があるんですよね・・・

私の場合ですが

娘は娘で、母相手なので、気が乗らなかったりすると

態度が悪い😅笑

私は私で、娘相手だと家事の合間だったりして、気分が乗るのを待ってられない・・・
&「このくらいわかるよね?」と思いがち。

なので、なかなか親子間で、

親御さんがお子さんに「レッスン」のような形で練習させるのは難しいのかなと思います。

でもついていてあげないと、自分では練習が進まないみたい。

もしくは、いうことは聞かないけど、

ママちゃんと聞いてて!とそばにいることを望まれる。

そんなときどうしたら良いのか、③でお話ししますね!

記事一覧を見る